持続化給付金

掲載情報確認日:令和2年6月30日
項 目 内 容
申請者 事業主 / 経営者
対象者

事業主 / 企業

区 分 給 付
政策名 持続化給付金
概 略

持続化給付金

持続化給付金申請サイト

 

【 令和2年6月30日 】

支援対象の拡大及び特例対象が発表されていますので掲載します。

「 特 例 対 象 」

  • 証拠書類等に関する特例(法人・個人)
  • 創業特例(2019年1月から12月までの間に設立した法人に対する特例)【個人は新規開業特例】
  • 季節性収入特例(月当たりの事業収入の変動が大きい法人・個人に対する特例)
  • 合併特例(事業収入を比較する2つの月の間に合併を行った法人に対する特例)
  • 連結納税特例(連結納税を行っている法人に対する特例)
  • 罹災特例(2018年又は2019年に発行された罹災証明書等を有する法人・個人に対する特例)
  • 法人成り特例(事業収入を比較する2つの月の間に個人事業者から法人化した者に対する特例)
  • NPO法人や公益法人等特例(特定非営利法人及び公益法人等に対する特例)
  • 事業承継特例(事業収入を比較する2つの月の間に事業承継を受けた者に対する特例)

【 農林漁業者・食品関連事業 】の方は,計算方法などが一般的な事業と異なる場合はありますので,
農林水産省の解説ページ(クリック)をご確認ください。

「 拡 大 対 象 」

  • 主たる収入を雑所得・給与所得で確定申告した個人事業者
  • 2020年1月~3月の間に創業した事業者

上記対象の方のリーフレットはこちらから

 

【 令和2年5月21日 】

沼田市商工会議所にて 「 持続化給付金『申請サポート会場』が開設

5月23日(土)より持続化給付金の申請サポート会場が、沼田市商工会議所に開設されます。
事前予約が必要となりますので、ご相談される方は…

コールセンター(自動ガイダンス) 0120-835-130

(オペレーター対応) 0570-077-866

※電話予約には会場番号が必要です。 沼田会場は「1006」

にて、予約を行って下さい。


【 令和2年5月1日 】

持続化給付金の申請が開始されました。

持続化給付金申請サイト

該当の方は上記リンクから手続きを行ってください。

 


給付額 : 法人は最大200万円,個人事業主は最大100万円, ※ 但し,昨年1年間の売上からの減少分を上限とする

算出方法 : 前年の総売上(事業収入)―(前年同月比▲50%月の売上げ×12ヶ月)
※ 上記を基本としつつ、昨年創業した方などに合った対応も引き続き検討中


支給対象 : 新型コロナウイルス感染症の影響により 売上が前年同月比で50%以上減少している者
資本金10億円以上の大企業を除き、 中堅企業、中小企業、小規模事業者、フリーランス を含む個人事業者を広く対象
医療法人、農業法人、NPO法人、社会福祉 法人など、会社以外の法人についても幅広く対象


【令和2年4月27日追記 】

※ 申請方法が経済産業省からリリースされました。こちらから資料を確認下さい。


申請方法 : 持続化給付金申請サイト

Webでの申請 (完全予約制の申請支援(必要情報の入力等)を行う窓口設置予定有)

 

給付詳細に関しては,以下の経済産業省のページをご確認ください。

問い合わせ先

中小企業 金融・給付金相談窓口
0570-783183

備 考

経済産業省 持続化給付金


持続化給付金申請サイト


持続化給付金に関するよくあるお問合せ